こんにちはコーヘーです。
デザインのはじめたてだったり、会社の上司から「この資料キレイに仕上げといて」とか言われたり
お店のポップを作らないといけなくなったり、何かと「デザイン」しなければいけない状況ってありますよね。
そんな時に「デザイン 素材」とかで検索すると思うんですが、わりとプロ向けのサイトが紹介されてるなーと思ったので、
この記事ではデザイナーからしても「この素材サイトは初心者の人でも使える!」と思った無料の素材サイトをご紹介します。
こんな方におすすめ
- デザインを勉強したことがない人
- パワーポイントやチラシなどをキレイに作りたい人
- デザイン初心者だからなるべくお金をかけずにいろいろ作りたい人
もくじ
おしゃれな枠で飾りたい!を叶える飾り枠素材専門サイト「Frame Design」
デザインをつくる時にだれもが一度は思うこと
それは
「ここ重要だから枠で囲いたいな」
です。
例えばこんな情報をまとめてデザインしたいとき、枠がないと
ほら、なんか微妙でしょ?
そこでフレームデザインの枠を使うと、
こんな感じ☆
枠で囲う以外にも目立たせる方法はあるんですが、枠をつけると視覚的に目立たせることができますし、
他の情報と分けることができます。
オススメポイント
- 素材数がめっちゃ多い→1000個以上!すげぇ。
- 自由度が高い→色とか大きさの編集ができる!SVG※でダウンロードできるからイラストレーター使える人ならいじれます!
- 選ぶのに時間がかからない→ジャンル別にアーカイブされてるので、テイストに合わせて探せます!
SVGとは
イラストレーターというソフトを使えば色や線の幅、形をいじれるスグレモノのデータです
オシイポイント
シンプルでおしゃれなデザインのアイコンが手に入る!「FLAT ICON」
チラシとか名刺を作っていると、例えば「電話番号」や「住所」を載せたりしますよね?
そんな時に、このアイコンを使わなかったらこんな感じになります。
んー、なんか微妙。
では、FLAT ICONの素材を使うとどうなるか
デザインで大事なことは「いかに一瞬でなんの情報かわからせる」ことなので、文字よりもビジュアルで
表現したほうがクオリティは上がるんです。
そこで、使えるのが「アイコン」。
そのアイコンを簡単に入手できるのがこちら「FLAT ICON」です!
僕は企業さんのパンフレットやリーフレット、名刺を作るときなどによく使います。
WEBサイトのデザインを見てても使ってる会社は多いですね^^
オススメポイント
- 種類がめっちゃ多い→255万種類!なんかもう天文学的数字言い過ぎた
- 編集できる→SVGでダウンロードできます!
SVGとは
イラストレーターというソフトを使えば色や線の幅、形をいじれるスグレモノのデータです
オシイポイント
-
海外のサイトだから検索する時に英語で入力※でも中学生が習う単語覚えてたら問題ないっす。例)People,Telephoneとか
-
一定数のダウンロードには登録が必要※でもお金かからないのでそんなにデメリットでもないです。
写真やイラスト素材入れてデザインしたい!を叶える「写真AC&イラストAC」
デザインの中の大きな要素としてあげられるのが「写真」ですよね。
文字ばっかりのデザインだと読む気も失せちゃう。
ほら、失せたでしょ?
そんな時に考えるのが「写真とかイラストいれてぇ」
でも自分のiPhoneで撮ってもあんまキレイじゃないし、カメラマンに頼むのもな〜
イラスト描けないしな〜と。
安心してください。ACさんがあります。
例えばACさんの写真をいれたらこうなります。
ね、やっぱビジュアルって大事ですよね~。※写真入れただけで良くならなかったので多少改行入れたりしてますがw
オススメポイント
-
加工や商用利用もできる→写真にもイラストにも当然著作権があるんで、商用利用するときは許可がいるんですが、ACさんは使えます!
-
探しやすい→人気順にアーカイブされてたり、フリーワードで検索できるので、すぐ見つかります!
-
基本無料→10回までの検索なら無料で使えます!
-
プレミアム会員登録すると写真ACもイラストACも無制限でダウンロードできる!
オシイポイント
無料会員だと次のような制限がある
-
1日に10回までしか検索ができない
-
素材を1つダウンロードする度に15秒間の待ち時間
-
1日の素材ダウンロード数が9点までに制限
-
素材を1点ずつしかダウンロードできない (9個ダウンロードしたら9回の圧縮ファイル解凍作業が必要)
-
1日にダウンロードできるLargeサイズデータは1個
-
有料素材は都度お金を払ってダウンロード
なのでオススメなのはプレミアム会員ですね!月額1000円ちょっとなので、10個ダウンロードしても一つ100円ぐらい。やっす。
僕ももちろんプレミアム登録してます!
いかがでしたでしょうか?他にもオススメの素材サイトはありますので、記事は追加していきます!
気になる方はブックマークしていただけると嬉しいです☆